まだまだ巣篭り生活が続きそうですね(‘;’)
皆さんはお家での食事でどんなことを気にしていますか?
どうせ食べるなら、美味しくて栄養価に期待できるものを摂取したいですよね!
さて、今回はとっておきのフルーツをピックアップしました!!
然には中医薬膳師を始め、専門調理師、野菜ソムリエ、JSAソムリエ、利酒師、フードコーディネーター、CPA、ASIAGAP指導員など食のプロフェッショナルが在籍しています。
食材の流通だけでなく、食材の楽しみ方や使い方なども
小売店の方々へご案内している中で、こんな時期だからこそ、「健康」や「免疫力」につながる食材や食べ方も定期的にご案内して参ります。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
いよいよ5月、新緑の季節になりました!
さてこの5月は素晴らしい柑橘の旬でもあります♪
サマースイート!、夏ミカン、甘夏と呼ばれているものです。
晩柑系の中でも一番最後に出てくるこの果物は、春の終わりと初夏の到来を告げてくれます。
中でも愛媛県は言わずと知れた柑橘王国で、多種多様な柑橘が育てられています♪
松山空港から一路に西で車で2時間走ると
四国最西端と言われる佐田岬半島に入ります。
ここは、九州の佐賀関半島先端にある関崎と向かい合い、豊後水道の最も狭い部分である豊予海峡(速吸瀬戸)を形づくる瀬戸内海国立公園の一部でもあるのですが、愛媛県の中でも潮風と海に面した傾斜が、柑橘にとって最高の圃場にもなっています。柑橘にとって、最高のテロワールが体現できる産地の一つでしょう♪
この場所で、長年、農薬や化学肥料を一切使わない
自然栽培で柑橘を手掛けている農家がいらっしゃいます!
こちらのサマースイート(甘夏)は、
何といっても切れ上がる美しい透明感のある酸。
これほど美しい酸味は中々味わえるものではありません!
素晴らしい糖酸バランスは、国内トップクラスの料理人達を始め、多くの人を魅了しています♪
さて、このサマースイート(甘夏)ですが、
伊予柑よりもグラム数あたりのカロリーと糖質の量が少なく、それでいてビタミンC・ビタミンB1・ビタミンB6・ビタミンE・パントテン酸・葉酸・ナイアシン・カリウム・マグネシウム・銅などの栄養素を含んでいます。
中でも代表的なものが3つ。
●ビタミンCとシネフィリン
ビタミンCを豊富に含んでいて、シネフィリンとともに風邪予防にも大きな効果が期待できます。
また、ビタミンCはストレスに対抗する副腎皮質ホルモンの合成を促す働きがあるため、ストレス対策にも有効な栄養と言われています。
●クエン酸効果
クエン酸が多く含まれていて、その含有量はミカンの2倍!
このクエン酸は体内の酸性物質を減少させる効果や、疲労回復と血をきれいにする働きが期待できます。
そしてクエン酸の作用によって、人体が弱アルカリ性になり、そのおかげで免疫力や自然治癒力が高まるというものです。
またクエン酸は老化の原因となる活性酸素を除去することで、老化防止の効能も期待出来ると言われています。
●ペクチンの整腸作用
ペクチンは、植物の細胞壁の構成成分として、セルロース等他の成分と結合して、植物細胞をつなぎ合わせる「セメント」の働きをしている天然の多糖類です。
甘夏には、ペクチンが多く含まれていますが
これらは整腸作用を始め、便秘を解消する効能や血糖値を下げる効果、コレステロール値を低下させる働きなどの効果が期待されています。
さて、こんな豊富な栄養や優れた効能を持つ夏みかんですが、夏みかんの皮にも栄養があることはご存知でしたか??
実は、夏みかんの皮には、ペクチンという栄養が含まれています。ペクチンは食物繊維の一種で、りんごや果物の皮に多く含まれています。
生で夏みかんの皮を食べることは難しいですが、薄く千切りにし、
日干しすることでマーマレードや砂糖漬けとして食べることができます♪ ぜひお試しください!!
ただ農薬大国と言われる日本において、
特に果物では、有機栽培、無農薬のものは、
全生産量の0.05%以下しか存在しません!
考え方は色々あると思いますが、
同じ果物でも土壌の作り方によって、
栄養価は天と地ほど違ってくるのは明白な事実です。
見た目が同じように見える果物でも、
土壌の物理性、植物生理を理解し、
健康な土壌で育てられた果物の本当の美味しさと安全性、
栄養価の高さは、そうではないものと比べるべくもありません。
土壌微生物が豊富な健康な土壌から作り出される果物は、
やはり健康で栄養価も高く、美味しさに満ち溢れています♪
同じ食べるものであるならば、
日々の食事に、健康の意識をプラスして、
元気に過ごしていきたいものですね。
You are what you eat!
La destinée des nations
dépend de la manière dont elles se nourrissent ‼︎
こちらのサマースイートにご興味がある方はお気軽に担当までご連絡下さいませ♪
◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇
株式会社 然
http://www.zen-marche.com
兵庫県芦屋市大原町9-1-806
「食の川上から川下まで」
~然は『野菜の価値を売る会社』です~
◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇