雨模様が続きますが、お野菜にとっては恵みの雨♪
今回も旬なお野菜のご紹介です!
またこちらのじゃがいものシーズンになりました!!
6月20日以降で出荷可能です!
『本物の赤土じゃがいも』
品種は出島。
広島県呉市安芸津町で作られる本物の赤土じゃがいもです。
現在JAを中心に出まわる赤土じゃがいもの9割が表面に10センチほど赤土を積土したものですが、
こちらの生産者が作られる土壌は、瀬戸内海の海に面した場所で、深いところまで完全な赤土です。
これらは似て非なるもの。味わいは比べ物になりません!!
お野菜にとってミネラル分とは、無くてはならないもの。
これがないと人同様、免疫力がなくなり健康に育たないのです。
さらにはお野菜にとって、光合成を促し糖度を高める効果もあります。
そんな必要不可欠なミネラルがたっぷりの環境で育つのが、本物の赤土じゃがいもです。
赤土が持つ酸化鉄のミネラル分と瀬戸内海の潮風や海水によるミネラル分が合わさり他には類を見ない環境で栽培されています。
更に!!
一般的に赤土は粘土質ですが、海に近いこちらの圃場は、限りなく砂質土壌になっています。
鳴門金時でご存知の通り、根菜類は砂質(且つミネラル分が豊富)で育つと、とても緻密な肉質になります。
良質な野菜が育つために必要なミネラル分と赤土によって、豊かな旨みと糖度が高い秀逸なじゃがいもになるのです♪
◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆
e-mail:office-ashiya@zen-marche.com
卸 売:http://www.zen-marche.com
株式会社 然
兵庫県芦屋市大原町9-1-806
T E L :0797-35-3120
「食の川上から川下まで」
~然は野菜を売る会社ではありません。
『野菜の価値を売る会社』です~
◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇