レンコンその穴から何が見える? | 株式会社 然|食のルネッサンス

レンコンその穴から何が見える? | 株式会社 然|食のルネッサンス-株式会社 然|食のルネッサンス

その穴からは何が見える??

台風が次から次へときますが、
各地被害が出ないよう祈るばかりです。
この業界にいると悩ましい問題ですが、
こういう時こそ、農家さんの野菜や果物を少しでも多く食べて応援したいものです!

さて、日本で縁起の良い食べ物といわれているお野菜のなかのひとつ。
穴が空いていることから「見通しがきく」と表現されています。

皆さんもう分かりますよね?
そうです。今回はレンコンです!

日本では馴染み深いレンコンですが、実は日本と中国と少数の国々でしか食用とされていないのだそうです。
泥沼で栽培される珍しいお野菜で、肥大した地下茎を食べます。

そんなレンコンですが、大きく分けて2種類あるんですよ!

・中国系の品種…シャキッとした歯触りでふっくらとした形で肉厚。病気に強く日本で生産量が多く主流になっています!
・日本の在来種…細長い形で茶色がかった色味、粘り気が強く切り口から糸を引きます。収穫量が少なくて限定された地域での栽培!

そして何といってもレンコンは栄養満点!

ビタミンCがみかんの1.5倍!…美肌効果、風邪の予防
野菜では珍しいビタミンB12が豊富!…貧血防止
粘り気の正体ムチンがたっぷり!…便秘解消、胃もたれ、胸やけ、滋養強壮

花粉症に効いたり、のどの調子が良くなったりといわれるのが分かりますね。
レンコンは身体にとっても良いのです。

時期は11月~3月がピークなので、これから旬を迎えます!
*ちなみにシャキシャキの新蓮根は7月からです。

然では佐賀県産のミネラルたっぷりの干潟で育てられた有機栽培のレンコンをご紹介しています!
在来種と中国品種の掛け合わせですので、どちらの特徴も持ち合わせていますよ。
ご興味のある方はぜひ担当者までご連絡くださいませ♪

◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆
e-mail
office-ashiya@zen-marche.com

卸  売:http://www.zen-marche.com

株式会社 然
兵庫県芦屋市大原町9-1-806
T E L 0797-35-3120
 「食の川上から川下まで」

  ~然は野菜を売る会社ではありません。
     『野菜の価値を売る会社』です~
     
◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆



お問い合わせはお電話またはメールフォームより