タグ:レタス、農業、 | 株式会社 然|食のルネッサンスの記事一覧-株式会社 然|食のルネッサンス

毎年好評!
オーガニックの『オレンジチェリー(食用ほおずき)』出荷スタートしています!!

オレンジチェリーは、食用としては日本国内ではまだまだ馴染みがなく、
ほおずきといえば観賞用!というイメージがありますよね。

実はナス科の野菜として、ヨーロッパではそれこそ100種類以上品種があり、
飲食店はもちろん、個人にも気軽に消費されているのです♪

熟したオレンジチェリーは甘さと酸味のバランスが良く、サラダで生食はもちろん、
おすすめはトーストにチーズを引いてオレンジチェリーを乗せて焼けば、
絶品のピザトーストになります!!
つまりオレンジチェリーはトマトと同じような使い方で楽しむことができるのです!

そして何といっても一番の特徴はそのオリエンタルな独特な香り♪
エキゾチックな独特の香りと酸味は、
ジャムやコンポート、ドライフルーツにしても味わい深いです。

産地では食用ほおずきは秋の訪れを知らせる風物詩。
秋が深まり、寒暖差が増すとオレンジチェリーの甘さが増し、よりフルーツのような味わいになります(^^
そしてバニラを伴う、エキゾチックなオリエンタル香は、
追熟することでよりいっそう華やかになっていきます。。

然では、有機JAS栽培のオレンジチェリーをご案内しております。
ご興味のある方は、お気軽に担当者までお問合せ下さいませ♪

◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇
株式会社 然
http://www.zen-marche.com

兵庫県芦屋市公光町4-20-303

「食の川上から川下まで」
  ~然は『野菜の価値を売る会社』です~

◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇

真夏日到来というニュースを早くも目にしますが、
シャキシャキッの美味しい生野菜のサラダが食べたい季節です。

そんなサラダの大黒柱ともいえるレタス。
とっても美味しいレタスが香川県から届いています♪

シーザーサラダでお馴染みのロメインレタス。
写真を見てください、、、、

葉っぱの厚さが一般のものに比べて一目瞭然!
とても厚いです!

生産者の良い土作りのおかげでしっかりと光合成が出来ている証です。
なので食感が良く、そして栄養価が高い美味しい味のレタスになるのです。


玉レタスは生でサラダはもちろん、
レタスをアクセントにした炒飯など、
少し熱を加えたお料理でも、存在感を十分に発揮してくれます。

サニーレタスやリーフレタスも同様、
葉っぱの分厚さ注目です。

まずは、みずみずしい美味しいサラダでお召し上がりください♪


◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆
株式会社 然

HP: http://www.zen-marche.com
  http://justice-j.ne.jp/

FB: https://www.facebook.com/zen.marche

 ~「食」のルネッサンス
     あるべきものを あるべき姿に~
       
◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆

 



お問い合わせはお電話またはメールフォームより