人参 | 株式会社 然|食のルネッサンス-株式会社 然|食のルネッサンス

お盆も過ぎましたが、まだまだ残暑厳しい気候ですι(´Д`υ)アツィー
そんな私たちの身体は気付かぬ内に暑さや温度差にストレスを受けています😌

ストレスが多いと活性酸素がより多く体内で作られるといわれており、
激しい運動等のストレスがかかるとさらに多く作られます。
活性酸素は老化や病気の原因になる種です。

これを抑える物質として近年ビタミン類やポリフェノールに多く含まれる抗酸化力が、
特に注目されています。
これらは野菜や果物に多く含まれます♪

なぜこの話をしたかというと、
本日ご紹介のお野菜はその高い抗酸化力で注目された話題の人参なのです!!
その名も抗酸化フルーツ人参!!

「できるだけ自然に近い状態で育てることは、自然の味になり、さらに野菜自らの力で栄養価(抗酸化力)を上げることにつながる。」という考えのもと、北海道大雪山の麓標高400メートルの山の上で、雪解け水を利用し、その人参は栽培されています。
その人参は20年以上に亘り、自家製の有機肥料を使った化学肥料、農薬に頼らない「微生物の多様性」を利用した栽培法(特別栽培)で土づくりを行っています。
そんな長年の土づくりのよって、抗酸化ニンジンの抗酸化力は驚きのデータが出ました!

食品の分析研究開発を行う会社と共同でデータ分析を行い、
一般的な人参よりも抗酸化力が約2倍高いという実績データが出ています。
その根拠となるデータは、あの有名なテレビ番組「ガ〇アの夜明け」でも紹介されました♪

また夏場は、日本全国の地域で寒暖の差が少ない為、なかなか糖度が高く甘みが強く、
人参の臭みが少ないフルーツ系人参がありません。
しかし抗酸化フルーツ人参は、夏場でも甘みの乗った人参をお届けできます!
個人の宅配でも健康を気にする方や病気の方からとても人気が高く、
なんと体調が良くなったという手紙が多数寄せられています。

加えて、味もとても美味しい!!
甘味がはっきりしていて、人参臭さがとても少なくジュースや生で食べるにはとてもおススメです。

出荷の予定は10月いっぱいまで!
ご興味のある方は担当までご連絡下さいませ!

◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇
株式会社 然
http://www.zen-marche.com

兵庫県芦屋市公光町4-20-303

「食の川上から川下まで」
  ~然は『野菜の価値を売る会社』です~

◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇

まだまだ残暑厳しいこの頃ですが、
私たちの身体は気付かぬ内に暑さや温度差にストレスを受けています😌

活性酸素が常に体内で作られており、激しい運動等のストレスがかかると多く作られます。
活性酸素は老化や病気の原因になる種といわれています。

これを抑える物質として近年ビタミン類やポリフェノールに多く含まれる抗酸化力が、
特に注目されていますね♪
これらは野菜や果物に多く含まれます♪

なぜこの話をしたかというと、もちろん栄養たっぷりで美味しいお野菜の紹介の振りです☺
今回ご紹介したいのは、北海道のある農家さんの抗酸化人参!!

除草剤を1回使用のみの特別栽培人参です。
「できるだけ自然に近い状態で育てることは、自然の味になり、さらに野菜自らの力で栄養価(抗酸化力)を上げることにつながります。」と生産者はおっしゃいます。
この時期の一般的な人参の抗酸化力の2倍近くあり、個人の宅配でも健康を気にする方や病気の方からとても人気が高く、
体調が良くなったという声が多数寄せられています!

さらに、味がとても美味しい!!
この時期の人参は気温が高いこともあり甘味が弱くなりがちですが、
この人参は甘味がはっきりしていて、人参臭さがとても少なくジュースや生で食べるにはとてもおススメです!

10月いっぱいまで出荷の予定です!
ご興味のある方は担当までご連絡下さいませ!

◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆

e-mail:office-ashiya@zen-marche.com

卸  売:http://www.zen-marche.com

株式会社 然

兵庫県芦屋市大原町9-1-806

T E L :0797-35-3120

 「食の川上から川下まで」

  ~然は野菜を売る会社ではありません。

     『野菜の価値を売る会社』です~

◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇

今年は今のところ冬が暖かいです。
去年は高騰でニュースになっていた白菜達も今年は激安になっています、、、
台風のタイミングなど天候に左右される野菜業界は本当に難しいです。
乱高下するお野菜ですが、その中でも普遍的な¨価値のある¨お野菜を然ではご紹介していきたいと思います!

衝撃の人参といわれた品種。
彩誉(あやほまれ)が出荷スタートしています!

何が衝撃なのかというと、その糖度です。
近年、高糖度系の人参が流行ではありますが、
その中でもポテンシャルは一番であると考えています。

一般的な人参の糖度は5.6度であるのに対して、
彩誉の糖度のピークはなんと10度を超えてきます。。衝撃!…もはやフルーツです。
生でジュースにして飲むと分かりやすいのですが、砂糖やリンゴ、レモン等ミックスせずに、
甘くて人参臭くない美味しいジュースが味わえますよ。
人参嫌いのお子様までなんなく飲めてしまいます♪

また、調理でも西洋料理、和食共に万能な人参です。
味わいは独特な人参臭さが少ないが、甘味と旨味が感じられるので、
お味噌汁やスープに、煮物、鍋ももちろんオーケイです!

それも彩誉の品種特徴を土作りで存分に引き出す事が出来る厳選した農家さんのみご紹介!

・熊本は阿蘇外輪山の高地にてオーガニック栽培(有機栽培)をする音楽が大好きなファンキーな農家さん!
・熊本は上益城で独自の酵素栽培で作る、特別栽培生産者!

今年は西日本に台風が何度もぶつかったため、人参が例年より少なく高騰しています。

然では彩誉人参を年明けの7月まで出荷可能の見込みです!
ご興味ある方はぜひお早めに担当者までご連絡下さいませ♪

◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆
e-mail
office-ashiya@zen-marche.com

卸  売:http://www.zen-marche.com

株式会社 然
兵庫県芦屋市大原町9-1-806
T E L 0797-35-3120
 「食の川上から川下まで」

  ~然は野菜を売る会社ではありません。
     『野菜の価値を売る会社』です~
     
◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆

脇役の女王!

 

人参は何故か主役にされにくい野菜ですが、
個性派俳優が脇役で引き立つように、人参の役どころは『脇』では
ピカイチ!

 

この季節、標高800m前後の里山では、
ようやく雪がとけ春の兆しが感じられるようになりました。

 

この雪が解ける頃の、人参の美味しさは
一度体験すると毎年待ち遠しくって仕方がなくなる位の美味しさです。

IMG_4261

アフガニスタン山麓の寒暖差が大きい乾燥地帯に生まれ、
東西に伝播する中で品種を増やしながら、常備野菜としてのポジションを
不動のものとしました。

 

もとより、香味野菜として不可欠な存在なので
家庭料理はもちろん、プロにとっても欠かせない野菜です。

 

目利きのポイントとして、いくつかご紹介しましょう。

 

  ①芯の部分が小さめで、中央にあるもの
  ②肩の部分が張り出していて、先端に向かってゆるやかに細くなっているもの
  ③ひげ根の跡の間隔が均一で、ほぼ真っ直ぐに並んでいるもの

 

 

葉付きのものは、栄養が葉に回るので、購入したらすぐに切り分けましょう。
根は、部位による差異はさほどないのですが、切り分けて使うなら
上から1/3を目安に使います。 上は繊維が太く、下は成長途中なので
繊維が柔らかいのです。

 

IMG_4256

使い方は、ほんとうに無限。
香りが良く、栄養価も高く、油と相性が良いので
炒め物や揚げ物は勿論ですが、サラダにもピッタリです。

 

写真は千切りにしたものを、冬オクラをあわせ
北イタリアのオリーブオイルとレモン、そして軽く塩で味を調えたものもの。

 

こういったサラダには、繊維が細くて柔らかい下部が良いでしょう。
切り方は、繊維に沿って縦に切ることがポイントです。

 

まだまだ肌寒いので、温かいスープも美味しいですね。
特にこの時期の雪下人参の甘さとコクは格別な美味しさ!

刻んだ野菜

とろみと旨みの深さを味わうのなら、ジャガイモと玉ねぎを加え、
水を加えてコトコト2時間。
味付けは、塩だけ。

 

別に作った、人参のグラッセを添えればとても素敵なスープの出来上がり。
ヨーロッパでスープが食事として捉えられている理由がよく分かります。

 

食べた時の満足感は何にも代えがたいことでしょう。

IMG_3986

鮮烈な色と芳醇な香気、そして優しい甘味。
冬という厳しい季節をへて、その美味しさを存分に味わえます。

 

余ったときは、すりおろしてオリーブオイルと塩を加え
しっかり混ぜて乳化させ、ドレッシングにすれば日持ちもしますね。

 

季節の美味しさ、ぜひ味わって見てください。

P1090160

 

◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇

住所:兵庫県芦屋市伊勢町7-28

HP:http://www.zen-marche.com/
FB: https://www.facebook.com/zen.marche

営業時間: 09:00~19:00 
定休日 : 土曜日・日曜日

【発行者】 株式会社 然    

~「 食のルネッサンス 」               
    あるべきものを あるべき姿へ~

◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇

 



お問い合わせはお電話またはメールフォームより