神奈川県では台風が過ぎ去り、夏のような暑さです。
台風が過ぎても土砂崩れなどの二次災害が考えられます。
生産者の皆様にはくれぐれも注意して頂きたいです。
然では少しでもサポートできるように努めたいと存じます。
今回は旬を迎えているお野菜の紹介です。
『オレンジチェリー(食用ほおずき)』です!
オレンジチェリーは、日本国内ではまだまだ馴染みがなくて、
観賞用のほおずきというイメージがあります。
実はナス科の野菜として、ヨーロッパではそれこそ100種類以上品種があり、飲食店はもちろん、個人にも気軽に消費されています!
サラダで生食、加熱してピザトーストにしたりと、日本でいうところのトマトのポジションといえるでしょう!!
加えてジャムやコンポート、ドライフルーツなど色々楽しめるお野菜です♪
産地では食用ほおずきは秋の訪れを知らせる風物詩。
秋が深まり、寒暖差が増すと甘さが増し、フルーツのような味わいになります。
そして一番の特徴は香り!
バニラを伴う、何ともいえないエキゾチックなオリエンタル香は、
追熟することでいっそう華やかになり、独特の酸味と甘みのバランスが魅力です。
然では、有機JAS栽培のものをご案内しておりますので
お気軽に担当者までお問合せ下さいませ♪
◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆
e-mail:office-ashiya@zen-marche.com
卸 売:http://www.zen-marche.com
株式会社 然
兵庫県芦屋市大原町9-1-806
T E L :0797-35-3120
「食の川上から川下まで」
~然は野菜を売る会社ではありません。
『野菜の価値を売る会社』です~
◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇